米粒遊歩

旅のあれこれを手帳に書き残すように。

米粒遊歩 -Tiny Journey-

こんにちは。いよいよ年内の更新最終日です。 今日は簡単なご報告とご挨拶を。 ご報告その1:ブログタイトルの変更 ご報告その2:年明け後の予定 最後にご挨拶 ご報告その1:ブログタイトルの変更 変更とは言っても大袈裟なものではありません。 こちらの…

ミックス・クリエイターに、俺はなる!

こんにちは。今週が終われば待ちに待った年末年始です。 休暇中は冷蔵庫を空にしてコンセントを引っこ抜いてやろうという魂胆で、帰省に向けて冷蔵庫の中身を順次お腹に納めてゆくプロジェクト実施中です。 ずっと頑張り続けている冷蔵庫にも、休暇をあげた…

X'mas in Barcelona

こんにちは。 今週もまた、明日が終われば待ちに待った週末ですね。 そうそう。 2004年に「紀伊山地の霊場と参詣道」として登録された熊野古道がユネスコ世界遺産に登録されて、今年は20周年を迎えました。 ということに遅ればせながら気づいて、年内に少し…

もう一つの場所 -New World-

こんにちは。 だいぶ冷え込みが増してきましたが、皆様お変わりないでしょうか。 今日もまた、移行先のno+eについてのご紹介です。 移行の件についてはこちらをご参照ください。 多趣味の苦悩 ほとぼりを冷ます時間 もう一つのアカウント 綺世界とは 『綺世…

日本唯一レールで卵を割れる駅

こんにちは。 明日が終われば、待ちに待った週末ですね。 今日もまた、移行先のno+e『荒野のポロローグ』で書いている記事のご紹介です。 以降の件についてはこちらをご参照ください。 駅の中に温泉がある 手帳に関する記事 記事更新について 一つ気になるこ…

空想商品開発|鉄道チップス

こんにちは。 最近、風邪やインフル、コロナに罹る方が増えているようですね。 皆様もどうかご自愛ください。 今日もまた、移行先no+eで書いているもののご紹介です。 移行の件についてはこちらをご参照ください。 クリエイター的遊び心 鉄道チップスのコン…

バウンダリー・オブジェクト -奇創・空想-

引き続きご覧くださっている皆様、こんにちは。 一つ前の記事でお知らせした通り、こちらの記事は移行先のno+e記事のご紹介です。 プロフィール記事 有料記事もそのうち書きたい 書き手の仕事 最後に本紹介でもしておこう プロフィール記事 先日、プロフィー…

【お知らせ】移行準備中 → no+e

こちらへお越しいただいている皆さま、こんにちは。 先日、こちらで私の記事内に掲載している手帳を取り上げていただいたようで、私のブログへも多くの方が見に来てくださっているようです。 blog.hatenablog.com ですが、実はno+eへの移設を進めている最中…

この冬は読んで書く。

秋が過ぎ、一気に読書エンジンがかかった。その先に『書く』がある。

ハレー彗星を追って

星を追っていたら繋がった。

見えない星を巡る旅

かつて人は星と共に生きていた。空を見て物語を想像し、天地の変動を読み解いた。いつしか人の世は明るくなり、仄かな光はその影に息を潜めてしまった。でも本当に大切なことは、見えないところにこそあるはずだ。

本の装丁に視る世界観

本を手に取るキッカケは人それぞれ。私の場合、『装丁』から関係が始まることが多い。